ソフトバンクの投資部門、ビジョンファンドが、イスラエルの投資プラットフォームのOur Crowedに2500万ドル(30億円)を投資(一部買収)したことがわかった。OurCrowedとはどんな会社か、ソフトバンクのビジョ […]
カテゴリー: イスラエルと日本
エルサレムで杉原千畝を覚える式典2つ:サバイバーとその家族など100人以上出席 2021.10.14
11日と13日、エルサレムでは、ヤド・ヴァシェムに義なる異邦人と認められた日本人外交官、杉原千畝氏の名前がついた道路標識と、杉原パークの2つを公開する式典が行われた。2箇所はそれぞれ違う団体によるものである。 *杉原千畝 […]
セブン・イレブンがイスラエル参入へ:イスラエルに目を向ける日系企業 2021.10.14
日本でもお馴染みの7イレブンがイスラエルの企業と契約。この3年の間に、イスラエル全国に数百ヶ所、出店することとなった。これにより、セブンイレブンージャパンも2022年からイスラエルに参入すると発表した。24/7が売りのコ […]
神戸とユダヤ人の歴史:毎日放送より 2021.9.18
毎日放送のよんチャンTVが、14日、神戸に関係するユダヤ人の話題を取り上げて、テレビで放送した。 番組は9分弱。まずは、現在、神戸のシナゴーグでラビとして働くラビ・ビシェツキーさん(36)が、その親族が旧ソ連で受けた恐ろ […]
茂木外相中東7カ国歴訪:イスラエルのポテンシャルを高評価 2021.8.20
日本から中東7カ国歴訪のねらい 茂木敏充外相は、8月15日から24日までの予定で、エジプト、パレスチナ自治政府、イスラエル、ヨルダン、トルコ、イラン、カタールをこの順番で歴訪している。 外務省によると、今回の公式訪問の目 […]
東京パラリンピックに33人:ドルーズ族選手・アラブ人選手も共に 2021.8.20
まもなく始まる東京パラリンピック。イスラエルからは、11競技に33人が出場する。日本へは、選手だけでなく、役員たちと医療チームも同行する。 19日、ベネット首相は、トロッパー文化スポーツ相とともに、オンラインで選手たちを […]
ソフトバンクGが元モサド長官ヨシ・コーヘン氏をアドバイザーに招聘 2021.7.30
ソフトバンクグループがイスラエル企業への投資に着手 日経新聞によると、ソフトバンク傘下の投資ファンド「ビジョン・ファンド」が、7月、イスラエルへの投資を増やす中、イスラエル諜報機関モサドの前長官ヨシ・コーヘン氏をアドバイ […]
オリンピックで初:1972年テロ犠牲のイスラエル選手11人を覚えて黙祷 2021.7.24
東京オリンピック開会式の黙祷 開閉式ディレクターのホロコースト揶揄騒ぎで、ユダヤ人たちの心に大きな不快感を与えた東京オリンピックだったが、開会式が始まると、イスラエルのベネット首相が東京オリンピックに謝意を表明することと […]
開閉会式ディレクター解任:イスラエルの反応は 2021.7.23
東京オリンピックの会閉会式ディレクターの小林賢太郎氏が、ホロコーストに関する不適切な行為で、オリンピック直前になって解雇されたことは、日本と世界でも大きく報じられている。東京のイスラエル大使館、ベンアリ在日イスラエル大使 […]
東京オリンピック・イスラエル選手団出発へ 2021.6.24
東京オリンピック・パラリンピックに参加する選手団が、東京に向けて出発するにあたり、23日、大統領官邸で、出発式が行われた。 今回派遣する選手は80人以上で、史上最大となる。種目はサーフィン、陸上、野球、体操、柔道などとな […]
ロッド空港日本赤軍派のテロ事件から49年目 2021.5.31
5月30日は、1972年に日本の過激派である赤軍派3人が、イスラエルのロッド空港で、銃乱射のテロを行い、26人(プエルトルコ人17人、イスラエル人8人、カナダ人1人)を射殺、80人を負傷させた日である。今年は49年目にな […]
旧神戸ユダヤ共同体(ジューコム)跡地で案内板除幕式 2020.11.28
19日、神戸では、旧神戸ユダヤ共同体跡地に設置された案内板の除幕式が行われた。今回、跡地として公表されたのは、Jewish Communityの電報名からジューコムとして知られた建物の石垣の一部である。 住所は、神戸異人 […]