Facebook
fb-share-icon
Twitter
Follow Me
Tweet
RSS
  • トップ
  • イスラエル国内
  • パレスチナ関係
  • 中東情勢
  • 世界情勢
  • 世界のユダヤ人
  • スタートアップ
  • 日本とイスラエル

最新ニュース

  • コロナとの戦い:1日1万人感染:ワクチンの効果は?2021.1.20 2021年1月20日
  • トランプ大統領が退任挨拶:膨大な4年間の功績 2021.1.20 2021年1月20日
  • アメリカ議会乱入者ら内部映像:議長席でイエスに祈る様子も 2021.1.18 2021年1月18日
  • バイデン次期大統領:新型コロナ対策で一致をよびかけ 2020.1.18 2021年1月18日
  • 西岸地区入植地に住宅800軒許可:イスラエルも米新政権直前すべりこみか 2021.1.18 2021年1月18日
  • イスラエルのイラン攻撃現実味:バイデン米新政権発足にむけて 2021.1.16 2021年1月16日
  • 欧米のワクチンを断るイラン 2021.1.16 2021年1月16日

月: 2018年4月

Now Printing

イスラエル建国70周年:100周年にむけて 2018.4.21

イスラエル国内 2018年4月21日2019年12月13日 石堂ゆみ

ホロコースト記念日(12日)に続いて、戦没者記念日(17日)、建国記念日(18日)が、懸念されていたテロも戦争の勃発もなく、つつがなく終了した。市民たちは、今年もバーベキューを楽しみ、国をあげて70年を振り返り、あらため […]

Now Printing

ルーマニアが大使館をエルサレムへ移動決定か 2018.4.21

政治・外交・経済 2018年4月21日2019年12月13日 石堂ゆみ

19日、ルーマニアの政府与党メンバーがルーマニアのテレビインタビューで、ルーマニア大使館をテルアビブからエルサレムへ移動させることに決まったことを明らかにした。 もし実現した場合は、これまでに大使館の移動を表明しているア […]

Now Printing

ガザ国境衝突4週目:パレスチナ人4人死亡 2018.4.21

パレスチナ関係 2018年4月21日2019年12月13日 石堂ゆみ

ガザ国境で毎週金曜に暴力的な衝突になってから4週目になる。今回の死亡者は4人。このデモが始まってからの使者は38人となった。 デモへの参加人数は、毎週減ってきており、今週は3000人ほどだった。しかし、表現される敵意はだ […]

Now Printing

米・英・仏のシリア攻撃:イスラエルは全面支持 2018.4.15

政治・外交・経済 2018年4月15日2019年12月13日 石堂ゆみ

14日朝4時(現地)、アメリカ、イギリス、フランスが、共同で、地中海に駐屯する海軍からトマホークを含む巡航ミサイル、F15、F16戦闘機から巡航ミサイル、計103発を、ダマスカスとホムス郊外のシリア軍施設に向けて発射した […]

Now Printing

ガザ国境デモ3回目金曜日:パレスチナ人1人死亡 2018.4.15

パレスチナ関係 2018年4月15日2019年12月13日 石堂ゆみ

昨日は、ガザ国境での「機関へのマーチ」デモ3週目。早朝の衝突でパレスチナ人1人が死亡。この件に関するパレスチナ人の死者は33人となった。ガザからの情報によると、今回の負傷者は、少なくとも30人。 その後、一時、群衆がパレ […]

Now Printing

73回目のホロコースト記念日 2018.4.15

イスラエル国内 2018年4月15日2019年12月13日 石堂ゆみ

12日、イスラエルと世界中のユダヤ人たち、またその友人支援者たちは、今年もホロコースト記念日を迎えた。アウシュビッツでは、毎年恒例の生者の行進(アウシュビッツからビルケナウまでの3.2キロ)が行われ、世界中から12000 […]

Now Printing

シリア危機とイスラエル:イランとの対立再燃 2018.4.11

その他中東地域 2018年4月11日2019年12月19日 石堂ゆみ

9日、シリアで、化学兵器が使用されたとみられ、50人以上が死亡した。この件をめぐって米露の対立が危機的となっている。 この直後、シリア中央部パルミラ近郊のシリア軍基地で、イラン軍とロシア軍も駐留するT4基地がミサイル攻撃 […]

Now Printing

イスラエル兵の冷酷射撃摘発か 2018.4.11

パレスチナ関係 2018年4月11日2019年12月13日 石堂ゆみ

ガザ国境での紛争が2週続き、これまでに30人が死亡しているが、9日、ワッツアップ(ラインのようなもの)で、イスラエル軍兵士と思われる声で、ガザ国境にいるパレスチナ人を射殺しておもしろがるビデオが出回り、物議を呼んでいる。 […]

Now Printing

もめる建国70周年記念式典 2018.4.11

イスラエル国内 2018年4月11日2019年12月13日 石堂ゆみ

イスラエル北部、南部で、非常に危機的な状況になっているが、イスラエル国内では、着々と建国70周年記念(4/18)の準備が進められている。道路には、車に国旗をひらめかせて走る車が増えてきた。町には国旗を販売する店が目立ち始 […]

Now Printing

ガザ国境紛争再開:10人死亡 2018.4.8

パレスチナ関係 2018年4月8日2019年12月13日 石堂ゆみ

先週金曜に引き続き、7日(金)にもガザ国境での衝突が発生。ガザ側の情報によれば、10人が死亡。500人以上が負傷した。*死者負傷者数は、情報がガザからのものであるため、メディアによって差がある。 先週の衝突では、17人が […]

Now Printing

米シリア撤退宣言とロシア・イラン・トルコ3国サミット 2018.4.8

その他中東地域 2018年4月8日2019年12月19日 石堂ゆみ

トランプ大統領が、先週金曜、またもや爆弾を落とした。2月にティラーソン元国務長官が約束したシリア復興のための支援金2億ドルを凍結するという。 同時に、「シリアのアメリカ軍(2000人)をすみやかに撤退させる。ISをすぐに […]

Now Printing

アフリカ人不法入国者問題で二転三転 2018.4.8

政治・外交・経済 2018年4月8日2019年12月13日 石堂ゆみ

<イスラエルにいる異邦人アフリカ人たち> 2000年代後半、イスラエルにはアフリカから違法に入国するアフリカ人が急増。約6万人になった。当時内戦状態にあったスーダン人など、正式に難民と認められた人もあるが、多くは経済的な […]

仮庵の祭り中日の祭司の祈り(2020年10月5日)

エルサレム旧市街から新市街へ(2020年9月13日)

エルサレム旧市街イスラム地区(2020年9月16日)

ニュース配信登録(HTMLメール)

ご登録ありがとうございます。ご入力いただいたアドレスに確認通知をお送りいたしました。受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認し、ご登録の手続きを完了してください。

ガラケーやdocomo.ne.jp、softbank.ne.jpのアドレスをご利用の方には、正しく表示されない可能性があります。(さらに詳しく)

アクセスランキング

  • トランプ大統領が退任挨拶:膨大な4年間の功績 2021.1...
  • コロナとの戦い:1日1万人感染:ワクチンの効果は?2021...
  • アメリカ議会乱入者ら内部映像:議長席でイエスに祈る様子も 2...
  • ファイザーとモデルナ:ワクチン開発とユダヤ人 2020.12...
  • 西岸地区入植地に住宅800軒許可:イスラエルも米新政権直前す...
  • 民主党副大統領候補カマラ・ハリス氏とユダヤ人の関係 2020...
  • イスラエルは実験台:ファイザーに研究用の個人情報開示約束か...
  • イスラエルのイラン攻撃現実味:バイデン米新政権発足にむけて ...
  • 欧米のワクチンを断るイラン 2021.1.16...
  • 呼気によるコロナ感染検査(成功率98%)FDA承認まち 20...

過去のニュースアーカイブ

  • [+]2021 (22)
    • 1月(22)
  • [+]2020 (445)
    • 12月(23)
    • 11月(16)
    • 10月(34)
    • 9月(35)
    • 8月(57)
    • 7月(48)
    • 6月(34)
    • 5月(43)
    • 4月(43)
    • 3月(71)
    • 2月(20)
    • 1月(21)
  • [+]2019 (169)
    • 12月(15)
    • 11月(16)
    • 10月(13)
    • 9月(15)
    • 8月(17)
    • 7月(14)
    • 6月(11)
    • 5月(14)
    • 4月(11)
    • 3月(14)
    • 2月(10)
    • 1月(19)
  • [+]2018 (184)
    • 12月(20)
    • 11月(19)
    • 10月(14)
    • 9月(10)
    • 8月(8)
    • 7月(30)
    • 6月(19)
    • 5月(9)
    • 4月(12)
    • 3月(24)
    • 2月(7)
    • 1月(12)
  • [+]2017 (221)
    • 12月(21)
    • 11月(17)
    • 10月(21)
    • 9月(15)
    • 8月(26)
    • 7月(29)
    • 6月(26)
    • 5月(22)
    • 4月(18)
    • 3月(8)
    • 2月(7)
    • 1月(11)
  • [+]2016 (209)
    • 12月(15)
    • 11月(9)
    • 10月(15)
    • 9月(16)
    • 8月(6)
    • 7月(12)
    • 6月(19)
    • 5月(16)
    • 4月(16)
    • 3月(31)
    • 2月(30)
    • 1月(24)
  • [+]2015 (268)
    • 12月(14)
    • 11月(16)
    • 10月(52)
    • 9月(14)
    • 8月(12)
    • 7月(23)
    • 6月(21)
    • 5月(25)
    • 4月(28)
    • 3月(16)
    • 2月(24)
    • 1月(23)
  • [+]2014 (385)
    • 12月(19)
    • 11月(23)
    • 10月(30)
    • 9月(29)
    • 8月(28)
    • 7月(77)
    • 6月(41)
    • 5月(30)
    • 4月(33)
    • 3月(32)
    • 2月(22)
    • 1月(21)
  • [+]2013 (405)
    • 12月(27)
    • 11月(26)
    • 10月(28)
    • 9月(36)
    • 8月(41)
    • 7月(41)
    • 6月(38)
    • 5月(37)
    • 4月(29)
    • 3月(39)
    • 2月(41)
    • 1月(22)
  • [+]2012 (233)
    • 12月(34)
    • 11月(60)
    • 10月(46)
    • 9月(14)
    • 8月(35)
    • 7月(44)

イスラエル国内

  • イスラエル国内
  • 政治・外交・経済
  • 市民生活
  • 考古学

パレスチナ関連

  • パレスチナ関係
  • 治安
  • 和平交渉関連

中東情勢

  • 中東情勢
  • イラン・ヒズボラ
  • その他中東地域

世界情勢

  • 世界情勢
  • 世界の動き
  • 異常気象

世界のユダヤ人

  • 世界のユダヤ人
  • 反ユダヤ主義

その他

  • スタートアップ
  • イスラエルと日本
  • 動画

サイトナビゲーション

  • 講演依頼/ツアーガイド/その他お問合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 引用に関する理解
Copyright © 2012-2021 オリーブ山通信. All Rights Reserved.