Facebook
fb-share-icon
Twitter
Follow Me
Post on X
RSS
  • トップ
  • イスラエル国内
  • パレスチナ関係
  • 中東情勢
  • 世界情勢
  • 世界のユダヤ人
  • スタートアップ
  • 日本とイスラエル

最新ニュース

  • ミサイル攻撃断続的:ハイファでイスラム教モスクも被害:IDFザミール参謀総長が市民に長期化を警告 2025.6.21 2025年6月21日
  • シェルター不足の東エルサレム:全国のアラブ人地域にシェルター不足の問題 2025.6.21 2025年6月21日
  • トランプ大統領が決断は2週間以内とイラン攻撃先送りを発表:ネタニヤフ首相は米支援なしでも戦闘継続と 2025.6.20 2025年6月20日
  • 6月19日(木)ベエルシェバの総合病院・テルアビブ経済中心地に弾道ミサイル:死者なしの奇跡 2025.6.20 2025年6月20日
  • 世界の大損失:テルアビブのワイツマン研究所ミサイル着弾で大規模被害 2025.6.20 2025年6月20日
  • イランの弾道ミサイル30発:ベエルシェバのソロカ医療センター直撃 2025.6.19 2025年6月19日
  • イラン攻撃継続中・1―2週間で目標達成みこみとIDF:戦後の安定と繁栄を語るヤアコブ・アミドロール元IDF少将 2025.6.19 2025年6月19日

月: 2012年11月

Now Printing

パレスチナは”国”-日本は賛成 2012.11.30

パレスチナ関係 2012年11月30日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

29日、国連総会で、パレスチナを”国”としてのオブザーバーに格上げするかどうかの採択が行われた。結果賛成138、反対9、棄権41。圧倒的多数により、パレスチナの格上げが決まった。 国連加盟国になったわけではないし、実際的 […]

Now Printing

29日、パレスチナ、国連総会で採択 2012.11.28

パレスチナ関係 2012年11月28日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

昨年、国連にパレスチナ国家の加盟を申請したが、安全保障理事会で棚上げのままになっているパレスチナ自治政府。今年は国連において、”団体PLO”から”国家パレスチナ”としてのオブザーバーへの格上げを申請する方向で動いている。 […]

Now Printing

イランの核爆弾:広島型原爆の3倍以上 2012.11.28

イラン・ヒズボラ 2012年11月28日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

IAEA(国際原子力機関)が、取得したイランの核開発に関するあるグラフによると、イランが製造しようとしている核爆弾が、第二次世界大戦で広島に投下されたものの3倍以上の威力である疑いが明らかになった。 この情報はIAEAが […]

Now Printing

イスラエル選挙情報アップデート 2012.11.28

イスラエル国内 2012年11月28日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

<ネタニヤフ首相リクード選挙名簿:右よりへ> リクード内部の選挙が行われ、トップ20の選挙名簿が発表された。穏健派がリストから消え、フェーリン氏など右派勢力が参入。リクードは中道から右派に移行した。 <ツィッピー・リブニ […]

Now Printing

いつまで続くか停戦・不穏なガザ国境付近 2012.11.26

政治・外交・経済 2012年11月26日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

<国境閉鎖緩和について> イスラエルが、停戦の条件として合意していた国境閉鎖の緩和を始めている。とはいえ非常に微妙な緩和。陸ではガザ地区の農夫たちがイスラエルとの国境付近の畑地に近づくことを許可したのみ。 海では、漁師が […]

Now Printing

ダビデの石投げ・迎撃ミサイル 2012.11.26

イスラエル国内 2012年11月26日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

イスラエルは25日、「ダビデの石投げ」と呼ばれる長距離迎撃ミサイルの実験に成功した。 今回のガザとの戦いで活躍したアイアンドームは近距離用の迎撃ミサイル。イスラエルはこれの次に長い射程を持つアローと呼ばれる迎撃ミサイルシ […]

Now Printing

エジプトで反ムルシ大統領デモ続行中 2012.11.26

その他中東地域 2012年11月26日2019年12月19日 石堂ゆみ 0 Comments

ガザの停戦をみまもるはずのエジプトだが、ムルシ大統領が停戦直後に自分を最高権威に置くと発令して以来、エジプトでは各地で大規模で暴力的なデモがまだ続いている。 25日には、大統領反対派らが、大統領所属のムスリム同胞団オフィ […]

Now Printing

イスラエル総選挙にむけて 2012.11.26

イスラエル国内 2012年11月26日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

イスラエルでは、停戦に入ってまもなく、選挙にむけた動きが活発化している。ネタニヤフ首相のリクード党も昨日から党首選挙が行われており、選挙名簿の作成が行われる。 2009年にネタニヤフ首相と首相の座を争った女性政治家のツィ […]

Now Printing

恵みの雨 2012.11.24

イスラエル国内 2012年11月24日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

停戦から2日目。今日は全国的に雷を伴う雨。2-3日降り続くみこみ。地上戦に突入していたら、大変困難な闘いだったと思われる。22日夜は北米系の人々にとっては感謝祭でもあった。 南部では、住民が避難先から帰宅、一部の子どもた […]

Now Printing

ハマスの息子 雲の柱作戦にコメント 2012.11.24

政治・外交・経済 2012年11月24日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

イスラエルのチャンネル2がハマスの息子モサブ・ハッサン・ユーセフ氏にインタビュー。今回の停戦は、時期的にも適切だったとの考えを明らかにした。 ただし「将来的には、ハマス政権を打倒しなければならない。それはイスラエルのため […]

Now Printing

調子にのりすぎ!?エジプトのムルシ大統領 2012.11.24

その他中東地域 2012年11月24日2019年12月19日 石堂ゆみ 0 Comments

停戦に大きな役割を果たしたムルシ大統領。来月を期限とする憲法制定を前に、22日、大統領の決断を最高裁であっても阻止できないとする法案を出した。つまり大統領は、エジプトで最高の地位-エジプト人曰くかつてのパロ-のような地位 […]

Now Printing

停戦から1日目 2012.11.23

政治・外交・経済 2012年11月24日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

昨夜宣言された停戦。その後5-10発のミサイルがイスラエル南部都市に飛来したが、被害はなし。イスラエル軍も空爆せず、22日は双方とも爆音のない1日となった。夕方になり、招集された5万の予備役兵たちも、徐々に任務を解かれ、 […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 5 次へ

パンデミック後のエルサレム(2021年3月22日)

エルサレム旧市街から新市街へ(2020年9月13日)

エルサレム旧市街イスラム地区(2020年9月16日)

ニュース配信登録(HTMLメール)

ご登録ありがとうございます。ご入力いただいたアドレスに確認通知をお送りいたしました。受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認し、ご登録の手続きを完了してください。

ガラケーやdocomo.ne.jp、softbank.ne.jpのアドレスをご利用の方には、正しく表示されない可能性があります。(さらに詳しく)

アクセスランキング

  • ミサイル攻撃断続的:ハイファでイスラム教モスクも被害:IDF...
  • シェルター不足の東エルサレム:全国のアラブ人地域にシェルター...
  • 世界の大損失:テルアビブのワイツマン研究所ミサイル着弾で大規...
  • トランプ大統領が決断は2週間以内とイラン攻撃先送りを発表:ネ...
  • 6月19日(木)ベエルシェバの総合病院・テルアビブ経済中心地...
  • イラン攻撃継続中・1―2週間で目標達成みこみとIDF:戦後の...
  • イランの弾道ミサイル30発:ベエルシェバのソロカ医療センター...
  • イランのクリスチャンたちのために祈っているイスラエルのメシア...
  • イランから亡命中レザ・パーレビ皇太子が市民に政権打倒呼びかけ...
  • 世界に緊張:アメリカはまもなくイラン攻撃に参戦か:ロシアはど...

過去のニュースアーカイブ

  • [+]2025 (414)
    • 6月 (64)
    • 5月 (66)
    • 4月 (67)
    • 3月 (69)
    • 2月 (68)
    • 1月 (80)
  • [+]2024 (710)
    • 12月 (51)
    • 11月 (58)
    • 10月 (94)
    • 9月 (70)
    • 8月 (86)
    • 7月 (35)
    • 6月 (48)
    • 5月 (51)
    • 4月 (59)
    • 3月 (67)
    • 2月 (48)
    • 1月 (43)
  • [+]2023 (471)
    • 12月 (49)
    • 11月 (89)
    • 10月 (70)
    • 9月 (44)
    • 8月 (32)
    • 7月 (25)
    • 6月 (21)
    • 5月 (35)
    • 4月 (20)
    • 3月 (29)
    • 2月 (34)
    • 1月 (23)
  • [+]2022 (279)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (18)
    • 9月 (27)
    • 8月 (23)
    • 7月 (18)
    • 6月 (27)
    • 5月 (11)
    • 4月 (32)
    • 3月 (36)
    • 2月 (28)
    • 1月 (35)
  • [+]2021 (409)
    • 12月 (28)
    • 11月 (29)
    • 10月 (35)
    • 9月 (35)
    • 8月 (38)
    • 7月 (33)
    • 6月 (39)
    • 5月 (69)
    • 4月 (23)
    • 3月 (19)
    • 2月 (27)
    • 1月 (34)
  • [+]2020 (445)
    • 12月 (23)
    • 11月 (16)
    • 10月 (34)
    • 9月 (35)
    • 8月 (57)
    • 7月 (48)
    • 6月 (34)
    • 5月 (43)
    • 4月 (43)
    • 3月 (71)
    • 2月 (20)
    • 1月 (21)
  • [+]2019 (169)
    • 12月 (15)
    • 11月 (16)
    • 10月 (13)
    • 9月 (15)
    • 8月 (17)
    • 7月 (14)
    • 6月 (11)
    • 5月 (14)
    • 4月 (11)
    • 3月 (14)
    • 2月 (10)
    • 1月 (19)
  • [+]2018 (184)
    • 12月 (20)
    • 11月 (19)
    • 10月 (14)
    • 9月 (10)
    • 8月 (8)
    • 7月 (30)
    • 6月 (19)
    • 5月 (9)
    • 4月 (12)
    • 3月 (24)
    • 2月 (7)
    • 1月 (12)
  • [+]2017 (221)
    • 12月 (21)
    • 11月 (17)
    • 10月 (21)
    • 9月 (15)
    • 8月 (26)
    • 7月 (29)
    • 6月 (26)
    • 5月 (22)
    • 4月 (18)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • [+]2016 (209)
    • 12月 (15)
    • 11月 (9)
    • 10月 (15)
    • 9月 (16)
    • 8月 (6)
    • 7月 (12)
    • 6月 (19)
    • 5月 (16)
    • 4月 (16)
    • 3月 (31)
    • 2月 (30)
    • 1月 (24)
  • [+]2015 (268)
    • 12月 (14)
    • 11月 (16)
    • 10月 (52)
    • 9月 (14)
    • 8月 (12)
    • 7月 (23)
    • 6月 (21)
    • 5月 (25)
    • 4月 (28)
    • 3月 (16)
    • 2月 (24)
    • 1月 (23)
  • [+]2014 (385)
    • 12月 (19)
    • 11月 (23)
    • 10月 (30)
    • 9月 (29)
    • 8月 (28)
    • 7月 (77)
    • 6月 (41)
    • 5月 (30)
    • 4月 (33)
    • 3月 (32)
    • 2月 (22)
    • 1月 (21)
  • [+]2013 (405)
    • 12月 (27)
    • 11月 (26)
    • 10月 (28)
    • 9月 (36)
    • 8月 (41)
    • 7月 (41)
    • 6月 (38)
    • 5月 (37)
    • 4月 (29)
    • 3月 (39)
    • 2月 (41)
    • 1月 (22)
  • [+]2012 (233)
    • 12月 (34)
    • 11月 (60)
    • 10月 (46)
    • 9月 (14)
    • 8月 (35)
    • 7月 (44)

イスラエル国内

  • イスラエル国内
  • 政治・外交・経済
  • 市民生活
  • 考古学

パレスチナ関連

  • パレスチナ関係
  • 治安
  • 和平交渉関連

中東情勢

  • 中東情勢
  • イラン・ヒズボラ
  • その他中東地域

世界情勢

  • 世界情勢
  • 世界の動き
  • 異常気象

世界のユダヤ人

  • 世界のユダヤ人
  • 反ユダヤ主義

その他

  • スタートアップ
  • イスラエルと日本
  • 動画

サイトナビゲーション

  • 講演依頼/ツアーガイド/その他お問合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 引用に関する理解
Copyright © 2012-2025 オリーブ山通信. All Rights Reserved.