Facebook
fb-share-icon
Twitter
Follow Me
Tweet
RSS
  • トップ
  • イスラエル国内
  • パレスチナ関係
  • 中東情勢
  • 世界情勢
  • 世界のユダヤ人
  • スタートアップ
  • 日本とイスラエル

最新ニュース

  • エルサレムで2回め銃撃テロ・イスラエル人2人負傷:テロリストは13歳 2023.1.29 2023年1月29日
  • エルサレムのシナゴーグで銃撃テロ:イスラエル人7人死亡 2023.1.28 2023年1月28日
  • イスラエル軍との衝突でパレスチナ人9人死亡(1月だけで31人):ガザとの応酬始まる 2023.1.27 2023年1月27日
  • 1月27日国際ホロコースト記念日:国連に犠牲者480万人氏名展示 2023.1.27 2023年1月27日
  • ロシアもホロコースト記念日?:プーチン大統領がモスクワのチーフラビと面談 2023.1.27 2023年1月27日
  • 反ネタニヤフ政権デモ10万人超え:野党ラピード前首相も参加 2023.1.23 2023年1月23日
  • 最高裁と政権対立:アリエ・デリ内務・保健相解任 2023.1.23 2023年1月23日

月: 2013年9月

Now Printing

イスラム主義勢力の終わりなき殺戮 2013.9.30

中東情勢 2013年9月30日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

<パキスタン:タリバン同士の争い> 先週日曜、パキスタンのペシャワールにあるキリスト教会で二つの自爆テロが発生し、85人が死亡したが、その後もペシャワールでは2件の爆弾テロ事件が発生している。 2回目の爆弾テロは27日( […]

Now Printing

国連に向かうネタニヤフ首相 201.303.9

政治・外交・経済 2013年9月30日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

ネタニヤフ首相は、国連演説のため、今日からニューヨーク入りしている。演説を前に、現在、オバマ大統領、ケリー国務長官らと打ち合わせ中である。 ネタニヤフ首相は、ロウハニ大統領の国連での様子、国際社会の反応を見ながら、「イラ […]

Now Printing

大量破壊兵器を許さない世界へ 2013.9.28

その他中東地域 2013年9月28日2019年12月19日 石堂ゆみ 0 Comments

1.シリアの化学兵器:安保理が一致・対処へ シリアの化学兵器問題について26日、国連安保理の常任理事国は、先にアメリカとロシアがジュネーブで一致していた「来年中旬までにシリアの化学兵器すべてを処分する」という案について採 […]

Now Printing

ダマスカス門での暴動を取材して 2013.9.28

パレスチナ関係 2013年9月28日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

27日は、イスラエルで第二インティファーダ(2000-2005)勃発から13年の記念日だった。これを受けてハマスとイスラム聖戦が、イスラエルに対する第三インティファーダを始めるとの宣言を行った。自爆テロも辞さないという。 […]

Now Printing

イラン新大統領・国連デビュー 2013.9.26

イラン・ヒズボラ 2013年9月26日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

<注目はシリアからイランへ> シリアの化学兵器問題は、アサド政権が期限内に、化学兵器のリストを提出。昨日からは、国連の化学兵器査察隊が、シリア入りし、順調なすべり出しとなっている。このため、国連総会での注目は、イランの新 […]

Now Printing

オバマ大統領演説:中東政策骨子 2013.9.26

政治・外交・経済 2013年9月26日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

国連総会ではオバマ大統領も演説を終えた。 オバマ大統領は、国連が結成されたのは、第二次世界大戦中のユダヤ人大虐殺のようなことが、二度と起こらないようにするためだったと述べ、シリアで、1000人以上がガスで虐殺されたことを […]

Now Printing

もめる神殿の丘 2013.9.26

パレスチナ関係 2013年9月26日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

イスラエルとパレスチナの和平交渉をごり押しするアメリカだが、エルサレムの神殿の丘ではもめごとが続いている。 今年は仮庵の祭り中、警察や警備隊が厳重にガードする中、大勢のユダヤ人が、なんとか神殿の丘へ入って祈ることができて […]

Now Printing

今年もクリスチャンのエルサレム・パレード 2013.9.26

イスラエル国内 2013年9月26日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

今年もICEJ(国際クリスチャンエンバシー)の開催する仮庵の祭りカンファレンスが開催された。今年の参加者は3200人と、一時8000人を記録した2008年からするとかなり少なくなっていた。 クリスチャンからのイスラエル支 […]

Now Printing

憎悪ふつふつ再燃か・パレスチナ問題 2013.9.24

パレスチナ関係 2013年9月24日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

8月にイスラエルとパレスチナの間で、水面下の和平交渉が進められているが、”地上”では両者の関係は、悪化傾向にあると懸念されている。 *余談になるが、和平交渉にあたっているツィッピー・リブニ氏が、ネタニヤフ首相と一枚岩にな […]

Now Printing

勇気あるクリスチャン・アラブの人々 2013.9.24

イスラエル国内 2013年9月24日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

上記のようなイスラエルとアラブ人の対立が続く中、イスラエルに住むアラブ人は複雑である。本音を言えば、イスラエルで平和に暮らす方がいいと考えているアラブ人は少なくない。 しかし、その本音を言えば、身に危険が及ぶため、皆黙っ […]

Now Printing

祭司の祈り:嘆きの壁 2013.9.26

イスラエル国内 2013年9月24日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

嘆きの壁では、22日朝、年に二回の祭司の祈り(ブリカット・コハニーム)が行われた。これは祭司の末裔とされるコハニム(コーヘン家やカッツ家などの男性たち)が、民数記6:23-27に基づき、イスラエル全体の祝福の祈りを捧げる […]

Now Printing

初めの雨!2013.9.22

未分類 2013年9月22日2019年10月2日 石堂ゆみ 0 Comments

仮庵を祝うエルサレムでは、21日午後7時ごろ、今年初めての雨が降った。30分ほどだったが、しとしとと、けっこうしっかり降っていた。 仮庵の祭りは収穫祭である。ということは、新しい農耕サイクのはじまりということでもある。し […]

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ

パンデミック後のエルサレム(2021年3月22日)

エルサレム旧市街から新市街へ(2020年9月13日)

エルサレム旧市街イスラム地区(2020年9月16日)

ニュース配信登録(HTMLメール)

ご登録ありがとうございます。ご入力いただいたアドレスに確認通知をお送りいたしました。受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認し、ご登録の手続きを完了してください。

ガラケーやdocomo.ne.jp、softbank.ne.jpのアドレスをご利用の方には、正しく表示されない可能性があります。(さらに詳しく)

アクセスランキング

  • エルサレムで2回め銃撃テロ・イスラエル人2人負傷:テロリスト...
  • 国際ホロコースト記念日:ヤド・ヴァシェムでヴァーチャルツアー...
  • エルサレムのシナゴーグで銃撃テロ:イスラエル人7人死亡 20...
  • 1月27日国際ホロコースト記念日:国連に犠牲者480万人氏名...
  • イスラエル軍との衝突でパレスチナ人9人死亡(1月だけで31人...
  • ロシアもホロコースト記念日?:プーチン大統領がモスクワのチー...
  • ウクライナ・ドニプロで活躍するイスラエルの人道支援 2023...
  • シロアムの池全体発掘・公開へ:神殿への道復活への期待 202...
  • 反ネタニヤフ政権デモ10万人超え:野党ラピード前首相も参加...
  • 政権内でも対立:IDFが右派ユダヤ人入植地を先取り撤去 20...

過去のニュースアーカイブ

  • [+]2023 (20)
    • 1月(20)
  • [+]2022 (279)
    • 12月(13)
    • 11月(11)
    • 10月(18)
    • 9月(27)
    • 8月(23)
    • 7月(18)
    • 6月(27)
    • 5月(11)
    • 4月(32)
    • 3月(36)
    • 2月(28)
    • 1月(35)
  • [+]2021 (409)
    • 12月(28)
    • 11月(29)
    • 10月(35)
    • 9月(35)
    • 8月(38)
    • 7月(33)
    • 6月(39)
    • 5月(69)
    • 4月(23)
    • 3月(19)
    • 2月(27)
    • 1月(34)
  • [+]2020 (445)
    • 12月(23)
    • 11月(16)
    • 10月(34)
    • 9月(35)
    • 8月(57)
    • 7月(48)
    • 6月(34)
    • 5月(43)
    • 4月(43)
    • 3月(71)
    • 2月(20)
    • 1月(21)
  • [+]2019 (169)
    • 12月(15)
    • 11月(16)
    • 10月(13)
    • 9月(15)
    • 8月(17)
    • 7月(14)
    • 6月(11)
    • 5月(14)
    • 4月(11)
    • 3月(14)
    • 2月(10)
    • 1月(19)
  • [+]2018 (184)
    • 12月(20)
    • 11月(19)
    • 10月(14)
    • 9月(10)
    • 8月(8)
    • 7月(30)
    • 6月(19)
    • 5月(9)
    • 4月(12)
    • 3月(24)
    • 2月(7)
    • 1月(12)
  • [+]2017 (221)
    • 12月(21)
    • 11月(17)
    • 10月(21)
    • 9月(15)
    • 8月(26)
    • 7月(29)
    • 6月(26)
    • 5月(22)
    • 4月(18)
    • 3月(8)
    • 2月(7)
    • 1月(11)
  • [+]2016 (209)
    • 12月(15)
    • 11月(9)
    • 10月(15)
    • 9月(16)
    • 8月(6)
    • 7月(12)
    • 6月(19)
    • 5月(16)
    • 4月(16)
    • 3月(31)
    • 2月(30)
    • 1月(24)
  • [+]2015 (268)
    • 12月(14)
    • 11月(16)
    • 10月(52)
    • 9月(14)
    • 8月(12)
    • 7月(23)
    • 6月(21)
    • 5月(25)
    • 4月(28)
    • 3月(16)
    • 2月(24)
    • 1月(23)
  • [+]2014 (385)
    • 12月(19)
    • 11月(23)
    • 10月(30)
    • 9月(29)
    • 8月(28)
    • 7月(77)
    • 6月(41)
    • 5月(30)
    • 4月(33)
    • 3月(32)
    • 2月(22)
    • 1月(21)
  • [+]2013 (405)
    • 12月(27)
    • 11月(26)
    • 10月(28)
    • 9月(36)
    • 8月(41)
    • 7月(41)
    • 6月(38)
    • 5月(37)
    • 4月(29)
    • 3月(39)
    • 2月(41)
    • 1月(22)
  • [+]2012 (233)
    • 12月(34)
    • 11月(60)
    • 10月(46)
    • 9月(14)
    • 8月(35)
    • 7月(44)

イスラエル国内

  • イスラエル国内
  • 政治・外交・経済
  • 市民生活
  • 考古学

パレスチナ関連

  • パレスチナ関係
  • 治安
  • 和平交渉関連

中東情勢

  • 中東情勢
  • イラン・ヒズボラ
  • その他中東地域

世界情勢

  • 世界情勢
  • 世界の動き
  • 異常気象

世界のユダヤ人

  • 世界のユダヤ人
  • 反ユダヤ主義

その他

  • スタートアップ
  • イスラエルと日本
  • 動画

サイトナビゲーション

  • 講演依頼/ツアーガイド/その他お問合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 引用に関する理解
Copyright © 2012-2023 オリーブ山通信. All Rights Reserved.