Facebook
fb-share-icon
Twitter
Follow Me
Tweet
RSS
  • トップ
  • イスラエル国内
  • パレスチナ関係
  • 中東情勢
  • 世界情勢
  • 世界のユダヤ人
  • スタートアップ
  • 日本とイスラエル

最新ニュース

  • エルサレムで2回め銃撃テロ・イスラエル人2人負傷:テロリストは13歳 2023.1.29 2023年1月29日
  • エルサレムのシナゴーグで銃撃テロ:イスラエル人7人死亡 2023.1.28 2023年1月28日
  • イスラエル軍との衝突でパレスチナ人9人死亡(1月だけで31人):ガザとの応酬始まる 2023.1.27 2023年1月27日
  • 1月27日国際ホロコースト記念日:国連に犠牲者480万人氏名展示 2023.1.27 2023年1月27日
  • ロシアもホロコースト記念日?:プーチン大統領がモスクワのチーフラビと面談 2023.1.27 2023年1月27日
  • 反ネタニヤフ政権デモ10万人超え:野党ラピード前首相も参加 2023.1.23 2023年1月23日
  • 最高裁と政権対立:アリエ・デリ内務・保健相解任 2023.1.23 2023年1月23日

月: 2018年8月

Now Printing

ハマス・イスラエル停戦合意とその後 2018.8.10

パレスチナ関係 2018年8月10日2019年12月13日 石堂ゆみ

8日夕刻から9日朝にかけて、ガザからのロケット弾が、イスラエル南部、スデロットやアシュケロンを含む南部一帯に断続的に打ちこまれ、9日午後には、射程の長いミサイルがベエルシェバ郊外にも着弾した。 午後9時すぎにも南部地域へ […]

Now Printing

ガザから南部へロケット弾の雨:6人負傷 2018.8.9

パレスチナ関係 2018年8月9日2019年12月13日 石堂ゆみ

8月8日夕刻からガザから、スデロットなどイスラエル南部地域に向かって、ロケット弾が夜中になってもまだ発射され続けており、イスラエル市民に負傷者も出て、緊張が高まっている。イスラエル軍はガザへの空爆を行っている。 <9日深 […]

Now Printing

国家民族法で課題噴出:ドルーズ10万人デモ 2018.8.6

イスラエル国内 2018年8月6日2019年12月13日 石堂ゆみ

7月19日に国会審議3回目を通過して基本法にとりいれられた国家民族法(Nation State Law)。 イスラエルはユダヤ人の国と定義する法律だが、安息日やユダヤの例祭を国の祭日とし、アラビア語は公用語からはずして格 […]

Now Printing

LGBTと代理出産:エルサレム・ゲイパレードに2万人 2018.8.6

イスラエル国内 2018年8月6日2019年12月13日 石堂ゆみ

物議を呼んでいる国家民族法と同じ頃、代理出産に関する法案も、国会を通過した。それによると、イスラエルは、独身女性と結婚している夫婦が代理出産で子供を持つことを支援するが、独身男性にはこれを認めないということである。 言い […]

Now Printing

水面下で進む?:ガザ・西岸地区・米中東和平政策 2018.8.6

パレスチナ関係 2018年8月6日2019年12月13日 石堂ゆみ

<イスラエル・ガザの関係悪化> ガザからの火炎凧や風船による攻撃は一時減少にあったが、また元にもどっている。火炎風船によるイスラエル南部農地での火災は、今週末だけで40箇所もあった。 www.timesofisrael. […]

Now Printing

ゴラン高原とシリア:その後 2018.8.6

その他中東地域 2018年8月6日2019年12月19日 石堂ゆみ

1)シリア政府の支配回復で、UNDOF(国連兵力引き離し監視軍)戻る シリア南部からクネイトラに向けてシリア軍が反政府勢力に攻撃を行ってたが、この地域での戦闘がはじまって6週間で、シリア政府軍が、おおむね制圧した形になり […]

Now Printing

米経済制裁前夜で緊張するイラン情勢 2018.8.6

イラン・ヒズボラ 2018年8月6日2019年12月13日 石堂ゆみ

1)アメリカの経済制裁開始前夜 トランプ大統領がイランとの核合意の離脱を宣言してから90日になる8月6日、イランへの最初の経済制裁が発動される。続いて180日後の11月5日には、原油の輸出制限を含むあらたな経済制裁が課さ […]

Now Printing

トルコのブランソン牧師:その後 2018.8.6

中東情勢 2018年8月6日2019年12月13日 石堂ゆみ

アメリカの圧力とイスラエルの協力で、2016年から21ヶ月間、スパイ容疑で拘束されていたアメリカのアンドリュー・ブランソン牧師が、先週、刑務所からは解放され、自宅軟禁となった。 アメリカは、ブランソン牧師の無実を主張して […]

パンデミック後のエルサレム(2021年3月22日)

エルサレム旧市街から新市街へ(2020年9月13日)

エルサレム旧市街イスラム地区(2020年9月16日)

ニュース配信登録(HTMLメール)

ご登録ありがとうございます。ご入力いただいたアドレスに確認通知をお送りいたしました。受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認し、ご登録の手続きを完了してください。

ガラケーやdocomo.ne.jp、softbank.ne.jpのアドレスをご利用の方には、正しく表示されない可能性があります。(さらに詳しく)

アクセスランキング

  • エルサレムで2回め銃撃テロ・イスラエル人2人負傷:テロリスト...
  • 国際ホロコースト記念日:ヤド・ヴァシェムでヴァーチャルツアー...
  • エルサレムのシナゴーグで銃撃テロ:イスラエル人7人死亡 20...
  • 1月27日国際ホロコースト記念日:国連に犠牲者480万人氏名...
  • イスラエル軍との衝突でパレスチナ人9人死亡(1月だけで31人...
  • ロシアもホロコースト記念日?:プーチン大統領がモスクワのチー...
  • シロアムの池全体発掘・公開へ:神殿への道復活への期待 202...
  • 反ネタニヤフ政権デモ10万人超え:野党ラピード前首相も参加...
  • ウクライナ・ドニプロで活躍するイスラエルの人道支援 2023...
  • 政権内でも対立:IDFが右派ユダヤ人入植地を先取り撤去 20...

過去のニュースアーカイブ

  • [+]2023 (20)
    • 1月(20)
  • [+]2022 (279)
    • 12月(13)
    • 11月(11)
    • 10月(18)
    • 9月(27)
    • 8月(23)
    • 7月(18)
    • 6月(27)
    • 5月(11)
    • 4月(32)
    • 3月(36)
    • 2月(28)
    • 1月(35)
  • [+]2021 (409)
    • 12月(28)
    • 11月(29)
    • 10月(35)
    • 9月(35)
    • 8月(38)
    • 7月(33)
    • 6月(39)
    • 5月(69)
    • 4月(23)
    • 3月(19)
    • 2月(27)
    • 1月(34)
  • [+]2020 (445)
    • 12月(23)
    • 11月(16)
    • 10月(34)
    • 9月(35)
    • 8月(57)
    • 7月(48)
    • 6月(34)
    • 5月(43)
    • 4月(43)
    • 3月(71)
    • 2月(20)
    • 1月(21)
  • [+]2019 (169)
    • 12月(15)
    • 11月(16)
    • 10月(13)
    • 9月(15)
    • 8月(17)
    • 7月(14)
    • 6月(11)
    • 5月(14)
    • 4月(11)
    • 3月(14)
    • 2月(10)
    • 1月(19)
  • [+]2018 (184)
    • 12月(20)
    • 11月(19)
    • 10月(14)
    • 9月(10)
    • 8月(8)
    • 7月(30)
    • 6月(19)
    • 5月(9)
    • 4月(12)
    • 3月(24)
    • 2月(7)
    • 1月(12)
  • [+]2017 (221)
    • 12月(21)
    • 11月(17)
    • 10月(21)
    • 9月(15)
    • 8月(26)
    • 7月(29)
    • 6月(26)
    • 5月(22)
    • 4月(18)
    • 3月(8)
    • 2月(7)
    • 1月(11)
  • [+]2016 (209)
    • 12月(15)
    • 11月(9)
    • 10月(15)
    • 9月(16)
    • 8月(6)
    • 7月(12)
    • 6月(19)
    • 5月(16)
    • 4月(16)
    • 3月(31)
    • 2月(30)
    • 1月(24)
  • [+]2015 (268)
    • 12月(14)
    • 11月(16)
    • 10月(52)
    • 9月(14)
    • 8月(12)
    • 7月(23)
    • 6月(21)
    • 5月(25)
    • 4月(28)
    • 3月(16)
    • 2月(24)
    • 1月(23)
  • [+]2014 (385)
    • 12月(19)
    • 11月(23)
    • 10月(30)
    • 9月(29)
    • 8月(28)
    • 7月(77)
    • 6月(41)
    • 5月(30)
    • 4月(33)
    • 3月(32)
    • 2月(22)
    • 1月(21)
  • [+]2013 (405)
    • 12月(27)
    • 11月(26)
    • 10月(28)
    • 9月(36)
    • 8月(41)
    • 7月(41)
    • 6月(38)
    • 5月(37)
    • 4月(29)
    • 3月(39)
    • 2月(41)
    • 1月(22)
  • [+]2012 (233)
    • 12月(34)
    • 11月(60)
    • 10月(46)
    • 9月(14)
    • 8月(35)
    • 7月(44)

イスラエル国内

  • イスラエル国内
  • 政治・外交・経済
  • 市民生活
  • 考古学

パレスチナ関連

  • パレスチナ関係
  • 治安
  • 和平交渉関連

中東情勢

  • 中東情勢
  • イラン・ヒズボラ
  • その他中東地域

世界情勢

  • 世界情勢
  • 世界の動き
  • 異常気象

世界のユダヤ人

  • 世界のユダヤ人
  • 反ユダヤ主義

その他

  • スタートアップ
  • イスラエルと日本
  • 動画

サイトナビゲーション

  • 講演依頼/ツアーガイド/その他お問合わせ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 引用に関する理解
Copyright © 2012-2023 オリーブ山通信. All Rights Reserved.