中国が中東に進出していることについて、アメリカはあせっているのだろうか。中東で動いているほか、本日、ブリンケン国務長官が中国への公式訪問へ出発した。 アメリカが中東でアブラハム合意推進へ アメリカは、現在、イランと核兵器 […]
カテゴリー: 中東情勢
ゼレンスキー大統領外交全開:G7広島訪問の前に中東アラブ連盟にも対面出席 2023.5.20
ゼレンスキー大統領のアラブ連盟(サウジアラビア)サミット訪問 昨日から広島で始まっているG7。当初はオンライン参加予定だった、ウクライナのゼレンスキー大統領は、今日にも来日し、明日のG7のセッションに参加して、今後の支援 […]
パレスチナ国家設立の重要性を明言するアラブ連盟:イスラエルから遠のく?サウジアラビア 2023.5.20
広島でG7が行われると同時に、G7を牽制するかのように、世界では別の枠組みからなる国際会議が、開催されている。 G7開始と同じ18日、中国が開催しての中国・中央アジアサミット(カザフスタン、キリギスタン、タジキスタン、ト […]
チュニジアの伝統的シナゴーグ(5000人)で銃殺テロ:ユダヤ人2人死亡 2023.5.10
9日夜、ユダヤ教はラグ・バ・オメルを祝う日であった。チュニジアのジュルバにある伝統的な、エル・ガリバ・シナゴーグでは、ユダヤ人5000人がこの日を祝って礼拝に来ていた。 その集団に向かってチュニジアの海軍将校が、中を乱射 […]
イランのライシ大統領がシリア訪問:シリア関連で大きく変わる中東勢力図 2023.5.6
変わる中東勢力図 シリア内戦から10年以上が経過した。シリアは、2011年に始まった内戦で、国民の50万人以上が死亡。半分は国内外で難民になる中、内戦自体は、イランとロシアの介入で、(強制的に)鎮圧方向となり、アサド大統 […]
スーダン(クシュ)の内戦とイスラエルの関係 2023.5.6
イスラエルのコーヘン外相とブルハン主権評議会代表会談 日本からも今、岸田首相がアフリカを歴訪するなど、世界のアフリカへの注目が高まっている。イスラエルも独自の外交を展開しているが、特にスーダンは、2020年のアブラハム合 […]
イランの2つの顔:イスラエルを呪う・イスラエルに近づく 2023.5.3
今のイラン政権は、強硬イスラム政権であるが、国内では、これに反発する民衆との確執が続いている。政権と市民の間の違い、イランが秘めている2つの顔を象徴するかのような動きがあったので紹介する。 イランのアブドラヒアン外相がイ […]
シリアからゴラン高原へミサイル計6発発射:ヒズボラとハマスの会談に見る治安情勢 2023.4.10
シリアからイスラエルに向けてミサイル計6発発射 過越入りの日に、ガザとレバノンからのミサイル攻撃を受けたイスラエル。緊張が続く中、8日から9日深夜には、シリアから2時間の間隔を空けて2回、計6発のミサイルが、ゴラン高原に […]
イランとサウジアラビアが領事館・大使館具体的準備開始:中国北京にて合意 2023.4.7
6日、イスラエルで過越の第一日目、レバノンとガザとの攻防戦になる中、北京では、イランのアミドラヒアン王子、サウジアラビアのファイサル王子というこれまでで最高位となる要人たち(外相にあたる)の会談が行われた。 その中で、今 […]
過越前に増えるシリア空爆で緊張:イラン革命軍司令官2人死亡・イスラエル北部で所属不明飛行機撃墜 2023.4.3
イスラエルでは、イスラエル軍の方針を指導するガラント防衛相は、先週、ネタニヤフ首相に解任されたままである。 復帰が求められているものの、まだ政府から正式な返事はなく、宙ぶらりんの状況にある。しかし、状況の緊迫から、実質的 […]
変わる?中東の勢力図:UAE・サウジアラビアがシリア(ロシア・イラン背景)と国交再開へ 2023.3.24
UAEとサウジアラビアがシリアと外交回復へ 今月10日、中国の仲介で、サウジアラビアがイランとの国交を再開。サウジアラビアを、アブラハム合意に率いれることを目標にしていたネタニヤフ首相にとって、大きな痛手と伝えられていた […]
中国仲介でイランとサウジアラビアが国交再開へ:イスラエルへの影響は? 2023.3.11
北京でイランとサウジアラビアが国交再開を発表 10日、寝耳に水、といってもいいようなニュースが飛び込んできた。歴史的にも宿敵であり、イエメンで代理戦争を続けていたイラン(シーア派)とサウジアラビア(スンニ派)が、断絶から […]