日本では、世界戦争が勃発するかと言った雰囲気で、ウクライナ問題や、コロナ問題、また北京オリンピックが、毎日ニュースに上がっているが、イスラエルでの今のトップ記事は、世界でも論議になった、イスラエルの会社、NSOグループの […]
カテゴリー: 市民生活
オミクロン感染者・重症者・減少傾向:グリーンパス制限ほぼ解除 2022.2.9
イスラエルの感染状況 イスラエルのオミクロン感染は、実効再生産値(R)が1を下回って0.8となり、日々の感染者数は減少傾向にある。8日の新規感染者は3万8854人。しかし、陽性率は28.79%なので、実際の患者数はもっと […]
北京オリンピックのイスラエル選手団 2022.2.5
冬の北京オリンピックが始まった。イスラエルからは、6人の選手が北京入りしている。 イスラエルには、冬の国ではないので、冬のオリンピックではあまりよい成績を収めたことがない。しかhしTimes of Israelによると、 […]
警察がNSOがらみの違法な情報操作認める 2022.2.2
イスラエルの企業、NSOは、開発したスパイウエア(ハッキング)、ペガサスが、国際的なスパイ行為に用いられたとして、世界的にも問題となっている会社である。そのペガサスをイスラエルの警察が国内で使って、民間人の監視をしている […]
オミクロン株感染者数は減少傾向も重症者は増加で1098人:先週226人死亡 2022.1.31
感染はピークアウト:重症者と死者は増加 イスラエルではオミクロン株の感染拡大は、一時一日で8万人を超えたが、30日は、5万人台と、今や減少に転じ、ピークを超えたとみられている。実効再生産数も一時2を超えたが、30日データ […]
雪のエルサレム:パレスチナ人暴動で45人逮捕 2022.1.29
雪のエルサレム 北部から降り始めた雪は、水曜夜にはエルサレム市内でも降り始め、木曜朝には、20から25センチの積雪となった。エルサレム市では、除雪車250台が出た他、道路の凍結防止のためにまかれた塩は、150トンにのぼっ […]
記憶の継承と世界への発信:エルサレムのホロコースト記念館ヤド・ヴァシェム 2022.1.29
エルサレムにあるヤド・ヴァシェムは、まずはユダヤ人自身がホロコーストを覚え、サバイバー証言を記録している。サバイバーが皆恒例となり、もうすぐすべていなくなることに備え、被害者の身元確認から、記憶が失われないよう、歴史的事 […]
オミクロン株2022年1月だけで2021年感染者総数超える:重症者931人 2022.1.29
日本でもオミクロン株になってから急速に感染が拡大している。イスラエルでは、2021年に感染した人の総数は96万500人だった。ところが2022年1月のひと月の間に感染した人は、116万人と、昨年の総数を上回っていたことが […]
オミクロン株はパンデミック終息をもたらすか?:イスラエル人55万人が発症中 2022.1.25
感染拡大顕著・重症者・死者も増加中 1)感染拡大は今がピークか? イスラエルでは、総人口945万人の小さな国だが、毎日40数万件以上のPCRと抗原検査を実施している。そのせいかもしれないが、感染者数は、24日の1日で、8 […]
イスラエルで24時間以内に地震2回 2022.1.24
イスラエルでは、今週末、北部ガリラヤ地方で、2回の地震があった。1回目は、22日土曜夜11:36で、マグニチュード3.7、この時の震源地は、ベイトシャンから19キロ北東部であった。 それから24時間もたたない23日日曜朝 […]
まだ続くオミクロン感染拡大:感染者7万人・重症者500人超え 2022.1.20
イスラエルのピークアウトはまだ:アシュ・コロナ担当 アメリカ、イギリスでは、感染拡大がピークアウトとなり、新規感染者は急激に減少している。しかし、イスラエルでは、まだ感染拡大は続いており、保健省によると、18日 には […]
ワクチン4回目のオミクロン株への効果は期待以下? 2022.1.20
4回目接種後の効果は限定的 コロナ中核病院のシェバ医療センターで、世界で初めて医療従事者から、60歳以上の高齢者へと4回目接種がはじまってから約1ヶ月になる。これまでに4回目接種を受けた人は、16日の時点で、50万人にの […]