大阪万博いよいよ開幕:イスラエルはCタイプ展示 日本では、いよいよ大阪・関西万博が13日に開催となり、本日12日には、開催式が行われる。10月13日まで184日間のイベントである。 このイベントは、かかる費用が最大235 […]
年: 2025年
世界経済はどうなる!?アメリカの国債売却傾向で危機感高まる 2025.4.11
トランプ大統領追加関税の混乱 トランプ大統領は、アメリカが世界諸国に対して、不条理なほどに膨大な貿易赤字になっている(2020年過去最大を記録)として、4月2日(火)、各国への追加関税を発表。 5日(土)にまず第一弾とし […]
トランプ流交渉を学べ:相互関税90日保留で交渉開始と発表 2025.4.10
世界が驚愕したことに、トランプ大統領は、今朝、昨日発効して、あれほど世界を振り回した相互関税について、報復措置をとっていない国については、90日間、一時保留にすると発表した。 これにより、日本を含めそれぞれの国に課されて […]
イランも戦闘準備か:ウィトコフ米中東特使は直接対話要請 2025.4.10
イランとの交渉に推しのウィトコフ中東特使 トランプ大統領は、ネタニヤフ首相との会談の中で、イランとの核問題に関する交渉が4月12日(土)にも行われると表明。アメリカからは、ウィトコフ中東特使が立つことになっている。イラン […]
ガザ情勢:24時間で45カ所空爆:人道支援物資搬入の問題 :国境にいる野犬問題 2025.4.10
ガザで24時間に45箇所空爆 ガザではイスラエルによる空軍陸軍による攻撃が続いている。4月9日(水)、イスラエルは、ガザ全域で、地上軍の攻撃と並行して、武器製造施設、武器庫、ロケット発射地、テロ組織拠点など、24時間で4 […]
インドネシアがガザ避難民1000人一時受け入れ表明 2025.4.10
ガザ情勢が悲壮になる中、アメリカとイスラエルは、トランプ大統領のガザ避難民の総移住案を元に受け入れ国を探している。 これまでにヨルダンが今年2月に、ガザの病気の子供2000人の受け入れを表明。 www.timesofis […]
イスラエル国内で続く反ガザ戦デモにピカチュウ登場:空軍ベテラン1000人が反戦要求に署名 2025.4.10
エルサレムの反ガザ戦争デモにピカチュウも登場 イスラエル国内では、とにかく人質を取り戻すことを最優先とし、ガザでの戦闘をやめてただちに交渉をするよう訴えるデモが大規模に継続されている。 ガザに残されている人質54人、うち […]
高等裁判所はシンベトのバル長官解任を凍結:公聴会は右派左派対立でカオスに 2025.4.10
イスラエル国内では、戦闘よりハマスとの交渉を優先して、人質を取り戻すべきだと考える人が、今の強硬右派に傾くネタニヤフ政権に危機感を持つ人も少なくない。 交渉より戦闘へと舵を切ったネタニヤフ首相は、どちらかというと、交渉の […]
昨年の過越から1年でアリヤ(移住)2万7281人:大富豪1700人以上は流出 2025.4.10
戦時中でも2万7281人がアリヤ(移住) イスラエルと全世界のユダヤ人たちにとっては、今週13日から過越の祭りに入る。各家庭では、今週、徹底的な掃除をして、ハメツ(種:罪に象徴とされるふくらし粉が入ったパンなど)に排除に […]
第14回国際エルサレムマラソンに史上最大4万人参加 2025.4.10
暗いニュースが多い中だが、先週4月4日(金)エルサレムで、毎年恒例のエルサレム国際マラソンが開催され、4万人が参加した。これまでで最大の参加者数だった。 マラソンは、フル、10キロ、5キロ、家族向け1.7キロ、障害者向け […]
トランプ大統領の「相互関税」第二弾発動:イスラエルへの影響は 2025.4.9
トランプ大統領は今月5日に、すべての国と地域に10%の関税を発動。続いて、86の国と地域ついては、貿易赤字の度合いに応じて、本日13:01(日本時間)、第二の追加関税を発動した。 中国は報復関税を表明したため、トランプ大 […]
アメリカで反関税政策の大規模デモ:関税政策に関係している米ユダヤ人政治家への注目に懸念も 2025.4.9
アメリカでは、5日(土)、ニューヨークやワシントン、シカゴ、ボストン、ロシアンゼルスなど全米主要都市で、市民たちが、この関税政策に抗議する大規模なデモが発生していた。参加者はニューヨークだけで数万人、全米で数十万とも報じ […]