ガザでは先週3日続けて、ベイトラフィアで反ハマスデモが発生。その後デモに参加した22歳の男性がハマスに殺害され、その後デモは発生していなかった。 しかし、その後、デイル・アル・バラで、有力な部族が、ハマス工作員を殺害した […]
カテゴリー: パレスチナ関係
ラマダン中の西岸地区・東エルサレムでのテロ80%減 2025.4.3
イスラエル治安部隊は、西岸地区、ジェニンを中心に、テロリストたちによる、イスラエル人へのテロ計画を未然に摘発する作業を続けている。 西岸地区を基盤とするテロは、2023年10月7日以降は増える傾向にある。毎年、ラマダン期 […]
イスラエル軍ガザ南部へ緩衝地帯拡大に向けた本格的侵攻開始 2025.4.2
昨日4月1日(火)、ガザ南部ラファ、カンユニスなど広範囲の避難民にアルマワシ人道支援地区に移動するよう指示が出ていたが、これまでで最大規模の避難指示であった。 夜になり、ラファ、カンユニスに向けた大規模な空爆が行われた。 […]
ガザの有力部族がハマス工作員を処刑:発信続くガザからの声 2025.4.2
ガザで続く反ハマスの動き ガザで大規模な反ハマスデモが発生していたが、3日で終わり、その後は発生していない。 しかし、4月2日(火)、ガザ中部のデイル・アル・バラで、その地域で有力とされるアブ・サムラ部族の男性たちが、ハ […]
ヨルダン川西岸地区に入植地承認・拡大の動き:入植者のパレスチナ人への暴力もエスカレート 2025.4.2
西岸地区にユダヤ人入植者拡大の動き イスラエルは南部国境、北部国境でも戦時下にあるが、西岸地区でも、イスラエル治安部隊が、ハマスやその他のテロ行為を事前に防ぐための軍事行動を続けている。 同時に、今の右派政権は、西岸地区 […]
ガザ激戦中ラファ広範囲から避難指示:赤新月社隊員15人の遺体発見2025.4.1
イスラエルは、ガザへの攻撃を継続しながら、ハマスに人質解放の交渉に出てくるよう、圧力をかけている。イスラエル軍は、3月31日(月)、ガザ南部のラファ地域一帯にいる避難民に、攻撃に備え、アルマワシ避難民地域へ移動するように […]
壮絶ガザのラマダン最終日:反ハマスデモ参加男性処刑 2025.3.31
ハマスが反ハマスデモ参加者鎮圧へ:1人処刑 2月28日にはじまったラマダンが、30日からのエイード・アル・フィトレで終わる。ガザでも瓦礫の中で、その祈りが捧げられていた。 ガザでは、3月1日以降、人道支援物資が全く入って […]
ガザでの反ハマスデモ2日目・参加者数千人に拡大 2025.3.27
ガザでの反ハマスデモ:2日連続 ガザでは、3月25日(火)に、主にベイトラヒヤで反ハマスデモが発生したが、翌26日(水)には、ベイトラヒヤで3000人、シャジャイヤでも発生し、参加者は数千人と拡大していた。 デモに参加し […]
ガザで戦争終結を求める反ハマスデモ:イスラエルはガザ軍事支配計画か 2025.3.26
ガザで反ハマス・デモ:数百人が参加 3月25日(火)、ガザ住民たち数百人が、ガザ地区内少なくとも3か所で、ハマスの支配と戦争に抗議するデモを行った。 ベイトラヒヤでは、約100人が、「戦争をやめろ」「子供たちは生きたいの […]
ガザでの攻撃応酬中・交渉も?:ハマスが政府に怒りぶつける人質映像を公開 2025.3.25
ガザ攻撃でハマス幹部ら死亡:ガザからはロケット弾も全て迎撃 3月18日に、イスラエルの攻撃が始まってから1週間になる。空爆に続き、地上軍もガザ内部へ進軍しており、ハマス指導者たちの死亡が続いている。 また、24日朝、イス […]
ガザ攻撃継続中ハマス指導者ら死亡:カッツ国防相がガザ併合発言で物議 2025.3.23
ガザ攻撃継続中:ハマスはテルアビブやアシュケロンにロケット弾発射 イスラエルは、ハマスが人質解放に向けた提案を拒否していることから、3月18日(火)、ガザ全域のハマス拠点へのかなり大規模な空爆を開始した。地上軍はネツァリ […]
ハマスがテルアビブ方面へロケット弾3発発射:市内に破片落下も物損・負傷者もなし 2025.3.20
3月20日(木)早朝に、テルアビブからエルサレムとイスラエル中央地域に向けて、フーシ派のミサイルが発射されたが、その数時間後、テルアビブ周辺で再びサイレンが鳴った。 今度はガザからハマスが発射した中距離ロケット弾3発だっ […]