4日、ニューヨークのマンハッタン5番街では、毎年恒例となっているイスラエル・パレードが行われた。主催は、地元ユダヤ人コミュニティ。今年は3万人が参加したと推定されている。 ニューヨークのユダヤ人コミュニティでは、右派ネタ […]
カテゴリー: 世界のユダヤ人
ユダヤ教改宗基準改定で移住困難に:WZO(世界シオニスト機構)がネタニヤフ政権に帰還法改正反対を表明 2023.5.26
強硬右派政権がすすめようとする司法制度改革の中には、ユダヤ人の帰還法にも影響している。超正統派の基準に乗っ取って、ユダヤ人であるかどうかを決めるとなると、アメリカに多い保守派や改革派のユダヤ人がユダヤ人ではないと判断され […]
エルサレムのホロコースト記念日: ワルシャワゲットー蜂起80周年 2023.5.2
ワルシャワゲットー蜂起から80年 戦没者記念日、独立記念日の1週間前の17日日没から18日は、ホロコースト記念日であった。今年は、ポーランドのワルシャワゲットー蜂起(1943年)から80周年にあたることから、特にこれを覚 […]
WZO(世界シオニスト機構)会議:建国75周年で世界のユダヤ人代表結集 2023.5.2
世界シオニスト機構会議 建国75周年を記念して、WZO(世界シオニスト組織)は、Extraordinary Congress(驚くべき会議)と称する3日間のイベントをエルサレムの国際会議場で行った。参加者約2000人の4 […]
戦禍で2回目の過越:ウクライナ在住ユダヤ人のセデル 2023.4.6
ウクライナでは、今、国外に脱出したウクライナ人たち数十万人が、ウクライナに帰国しているとみられている。しかし、悲惨な破壊状況とともに、ロシア軍の執拗な攻撃で停電も続いている。 ウクライナでは、ユダヤ教超正統派の中でも、離 […]
史上初・ウクライナ語ハガダが象徴するロシアからの独立 2023.4.6
過越のセデルでは、ハガダという冊子をともに読みながら、出エジプトの解放の時を確認し、ともに祈り、歌いながら食事し、夜を共に過ごす。しかし、これまで、ウクライナで使われていたハガダはロシア語のみで、ウクライナ語によるハガダ […]
1月27日国際ホロコースト記念日:国連に犠牲者480万人氏名展示 2023.1.27
1月27日は、国際ホロコースト記念日とされる日である。1945年のこの日、ソ連軍によって、アウシュビッツ・ビルケナウ強制収容所が解放されたことを記念する。それから78年が経過した。 恐ろしいことに、世界では、反ユダヤ主義 […]
ロシアもホロコースト記念日?:プーチン大統領がモスクワのチーフラビと面談 2023.1.27
ロシアがウクライナに侵攻を開始してから、1年が来ようとしている。ニュースで報じられているように、ドイツやアメリカなどが、最新型戦車を多数ウクライナに供与することが決まり、ますます見通しは暗く、不透明になっている。 アウシ […]
国際ホロコースト記念日:ヤド・ヴァシェムでヴァーチャルツアー日本語も 2023.1.23
ヴァーチャルツアー日本語もあり 来週1月27日は国際ホロコースト記念日にあたる。また、今年は、ワルシャワゲットー蜂起から80年にあたる。これを記念して、ヤド・ヴァシェムでは、一般公開で、ミュージアム内部のオンライン・ヴァ […]
戦時下の暗闇でリアルなハヌカ:ウクライナで1夜目点灯 2022.12.19
暗闇に光:首都キエフでハヌカ点灯 イスラエルと世界のユダヤ人たちは、18日の日没から8日間のハヌカの祭りに入った。時差はあるが、イスラエルから世界中で、戦時下のウクライナでも1本目の蝋燭が灯された。 *ハヌカとは ハヌカ […]
ロシアのウクライナ全土攻撃:仮庵祝うシナゴーグから100メートル地点にミサイル 2022.10.11
キーフなどウクライナ16都市にミサイル ゼレンスキー大統領によると、ウクライナでは、10日朝、ロシアからミサイルが、朝の通勤ラッシュにあったキーフなど16の町に、計84発撃ち込まれた。 このうち、43発は撃墜したが、その […]
戦火のウクライナで仮庵を祝っているユダヤ人 2022.10.10
ウクライナでも仮庵 ウクライナでは、ウクライナ軍が東南部でロシアに支配された地域を次々に奪回する中、プーチン大統領の誕生日という日の7日に、クリミア半島と本土をつなぐ、プーチン大統領お墨付きのクリミア橋が爆破された。 ロ […]