西岸地区10月7日以来の衝突でパレスチナ人540人死亡:ハマス支持は増加傾向 2024.6.14

the entrance of Jenin in the West Bank, during a raid on June 13, 2024. (Photo by Zain JAAFAR / AFP)

ジェニンで激戦:武装パレスチナ人1週間で13人死亡

ガザ地区、北部国境で起こっていることに国際社会は集中している。しかし、西岸地区でのイスラエル軍、過激右派ユダヤ人入植者たちと、ハマス含むパレスチナ人との衝突もかなり激化している。

特に衝突が多いのが、ジェニンである。11日、ジェニンでは、イスラエル軍が対テロ作戦(イスラエルへのテロ攻撃を未然に阻止)を実施。テロリストがいるとみられる建物を包囲して、周辺から、またヘリコプターからも攻撃する、「圧力鍋」と呼ばれる作戦を実施した。

これにより、出てきた戦闘員らと激しい銃撃戦となり、武装パレスチナ人6人が死亡した。イスラエル軍は、本格的なライフル2丁と車両を押収した。

in Kafr Ni’ma in the West Bank on June 11, 2024. (Zain JAAFAR / AFP)

この前日にも、ジェニンでは、イスラエル軍との戦闘で、ハマス司令官含む武装パレスチナ人4人、3日前にも3人が死亡していた。

10月7日以来、西岸地区での戦闘で死亡したパレスチナ人は540人(ほとんどが武装戦闘員)。

逮捕者は、4150人でこのうち1750人がハマス所属であった。

www.timesofisrael.com/6-palestinian-gunmen-killed-as-heavy-clashes-erupt-near-jenin-during-idf-raid/

一方、過激なユダヤ人による、パレスチナ人への暴力もある。先週6日、「ヒルトップユース」と呼ばれる最も過激な過激右派ユダヤ人のユースグループが、パレスチナ人の町クスラで暴動を起こし、パレスチナ人に投石したり、農地や家に放火した。パレスチナ人2人が負傷した。

これを止めようとしたイスラエル軍にも投石したという。アメリカは、西岸地区入植者で暴力を振るっている個人への経済制裁を発動している。

www.timesofisrael.com/jewish-extremists-clash-with-palestinians-burn-fields-in-west-bank-town/

ガザ・西岸地区でハマスのテロ行為支持増加傾向:PCPSR(パレスチナ政策調査研究センター)

*PCPSR(Palestinian Center for Policy and Survey Research )

パレスチナ人による世論調査、シンクタンクでラマラを拠点にする調査機関。代表はハリル・シカキ博士。イスラエルでは何度か会ったが、中立的でイスラエル人とも良き関係を維持していたとみられる人物

PCPSR:https://www.pcpsr.org/en

ガザと西岸地区での戦闘が続く中、ハマスのテロ行為を支持するパレスチナ人との憎しみの連鎖となっている中、12日、PCPSRから、ハマスを支持するパレスチナ人の割合が増加しているとの結果が発表された。(5月26日から6月1日調査)

それによると、西岸地区のパレスチナ人に間で、ハマスを支持する人は、3ヶ月前から6%上がって、40%になっていた。10月7日以前は22%だったので、戦争により、増加したことになる。パレスチナ自治政府ファタハ(アッバス議長)を支持する人は20%で、10月7日以前の26%から、低下を続けている。

武装闘争でイスラエルを排除して、パレスチナ国家を設立するべきと答えた人は、半数以上の54%で、交渉でそれをなすべきと答えた人は16%であった。西岸地区では、79%が、ハマスが勝利すると答え、71%は、戦後のガザはハマスが支配するべきと思うと答えていた。

一方、当事者であるガザ地区のパレスチナ人の間では、ハマスを支持すると答えた人は38%で、3カ月前から4%上昇。パレスチナ自治政府のファタハを支持すると答えた人は24%で、3か月前から1%低下だった。

ガザで、ハマスが勝利すると思うと答えたパレスチナ人は、わずか48%で、3カ月前から8%減少していた。戦後もハマスが支配することを望むと答えたパレスチナ人は46%であった。

こうした結果について、シカキ氏は、ガザでは現状を見ているが、西岸地区では、アルジャジーラのニュースを見ているために、このような結果になっているのではないかと語っている。

アルジャジーラについては、先月、イスラエルが、偏った報道が悪影響だとして、その事務所を閉鎖し、その期間を延長したが、情報はネットで見ることもでき、事務所を閉鎖しても、大きな違いはないということである。

www.timesofisrael.com/poll-support-for-hamas-on-the-rise-among-palestinians-now-double-fatahs/

また、10月7日のハマスの行為については、西岸地区では73%、ガザ地区では57%が支持を表明しており、イスラエル人への憎しみは、以前、強いことを表している。

www.timesofisrael.com/poll-support-for-hamas-on-the-rise-among-palestinians-now-double-fatahs/

石堂ゆみ

ジャーナリスト、元イスラエル政府公認記者、イスラエル政府公認ガイド、日本人初のヤド・ヴァシェム公式日本語ガイドとして活動しています。イスラエルと関わって30年。イスラエルのニュースを追いかけて20年。学校・企業・教会などで講演活動もしています。