2人の後3人、続いて1人と計6人の人質解放 2025.2.22

Israeli hostages Eliya Cohen, Omer Shem Tov and Omer Wenkert paraded onto a stage in Nuseirat, central Gaza Strip, ahead of their release (Photo: Reuters)

タル・ショハムさん(40)と、アベラ・メンギストゥさん(37)が、ラファから解放された後、まもなく、オメル・シェム・トフさん、オメル・ウェンケルトさん(23)、エリヤ・コーエンさん(27)が、ヌセイラトから解放された。

オメル・シェム・トーブさんの家族親族の様子

(Photo:Ramadan Abed / Reuters)

エリヤ・コーヘンさん(27)は、10月7日、ガールフレンドとともに、死のバンカーとも言われた穴に入っていて拉致されていた。

ここで、7人はイスラエル軍に救出されたが、16人がハマスに殺害され、エリヤさんを含む4人が拉致されていた。エリヤさんのガールフレンドは、救出された一人だった。

www.jpost.com/israel-news/article-843250

 

(Photo: Ramadan Abed / Reuters)
オメルさんを待つ家族(Photo: Shaul Golan )

オメル・ウインケルトさんは、自己免疫疾患である大腸炎の既往があり、家族は十分な薬が与えられていないなとを懸念していたが、元気そうな笑顔だった。

最後の一人、ヒシャム・アル・サイードさんは、ベドウィンで、イスラム教徒であることから、ハマスは敬意を払うとのことで、ショーに出すことなく、ガザ市で赤十字に引き渡された。

ヒシャムさんも先に解放されたアベラさんと同様、10年以上ぶりに家族と再会することとなった。

本日解放された人質の家族は、本日、遺体で戻ったシリ・ビバスさんの家族に追悼のメッセージを送ったという。深い悲しみと大きな喜びが一度に来た1日となった。

石堂ゆみ

ジャーナリスト、元イスラエル政府公認記者、イスラエル政府公認ガイド、日本人初のヤド・ヴァシェム公式日本語ガイドとして活動しています。イスラエルと関わって30年。イスラエルのニュースを追いかけて20年。学校・企業・教会などで講演活動もしています。